保護者の校内での写真等の撮影
についてのお願い
標記の件につきまして、個人情報の保護や適正管理の観点から、授業参観日や各種行事等における校内での写真・ビデオ撮影については下記のとおりとします。御協力いただきますようお願い申しあげます。
記
1 写真・ビデオ撮影についての保護者確認事項
(1)写真撮影目的の来校は、小学6年・中学3年の卒業アルバム委員の保護者のみとします。ただし、卒業アルバム委員の当該学年(小6あるいは中3)以外の学年の撮影を行うことはできません。
(2)入学式、卒業式、運動会、学習発表会、保護者会主催行事(バザー、卒業・進級を祝う会)で来校された際の、写真(集合写真を含む)及びビデオ撮影につきましては、教育活動の進行に支障がないことを原則とし、撮影を認めております。
(3)学校開放週間等に来校された際の授業中の写真・ビデオ撮影はできません。
(4)各学期にある授業参観日の公開授業においては、学年単位以上の学習成果をまとめた発表形式の授業においてのみ、教育活動の進行に支障がないことを原則とし、授業中の写真・ビデオ撮影を許可します。
(5)上記の確認事項を遵守しない写真及びビデオ撮影等については、保護者に撮影等の中止をお願いします。
2 保護者扱いの写真(データ)について
学級通信に掲載した写真の画像データは、毎月末に保護者にお渡しします。なお、転出後の画像データの提供は、学校としては行いません。
3 その他
(1)本校のホームページ等に係る画像掲載等についての細則は別途定め、保護者の皆様に通知、承認いただいております。
(2)児童生徒画像等の個人情報に係るデータにつきましては、保護者の責任において適正に保管・管理し、他人への配付やSNS等への掲載は一切行わないことに同意していただきますようお願いいたします。ご同意いただけない保護者の方が一人でもおられた場合は、学校は写真提供を行いませんので、ご熟考のうえ、以下の同意書にご記入をお願いします。