top of page
校歌紹介
バルセロナ日本人学校校歌
作詞・・押田 貢宜
作曲・・九十九 依世子
一 真っ青と澄んだ 地中海
白銀輝く ピレネー仰ぎ
照りつく 太陽の下に
喜び 悲しみ 分かち合う
ああ 明るい学舎 バルセロナ
二 富んだ歴史に 芸術と
大志を育み 豊かな心
集おう コロンの広場に
広がる未来を 語り合う
ああ 世界に伸びゆく バルセロナ
三 平和の鐘が 鳴り響き
サルダーナの輪に 心打ち解け
学ぼう 理想求めて
広く世界に 幸せを
ああ われらが 母校よ バルセロナ
校章紹介
日本の象徴の桜の花と、子供たちの将来の開花を表している。
おしべ、めしべは、成長していく子供たちを意味している。
バルセロナの「B」で、その中に黄色と赤のカタルーニャ州の州旗をあしらっている。
「J」はスペイン語で、「日本の」を意味する「JAPONÉS」の「J」からくる。「バルセロナ日本人学校」はスペイン語で「COLEGIO JAPONÉS DE BAECELONA」と表記する。
制定日:1988年(昭和63年)2月20日 デザイン:久保田 浩一氏
bottom of page